しのラン2です
練習会 3月1日(土)8:30集合
※2/27 走った後は幸楽苑さんへ
頼むものは決めていました。
中華そばランチセットです。
ランチセットは餃子に平日ですのでライスが付きます。
スープを数回飲んでから、麺が先だったかライスか餃子か?
腹ペコでしたのでスープを少し残して完食です。



※その走りは気温が上がったので 10:23発 6℃ 湿度65%
アンダーパス2か所通って東和田運動公園・郵便局折り返し
11.39キロ 1:39:41 8:45/km 信号に助けられて走った
前日15000歩以上動き回ったので走れるか心配だったが、
その筋肉痛が出る前に何とか走れた。すごく遅いけどね。 終わって8℃ 46%
練習会 3月1日(土)8:30集合
※2/27 走った後は幸楽苑さんへ
頼むものは決めていました。
中華そばランチセットです。
ランチセットは餃子に平日ですのでライスが付きます。
スープを数回飲んでから、麺が先だったかライスか餃子か?
腹ペコでしたのでスープを少し残して完食です。
※その走りは気温が上がったので 10:23発 6℃ 湿度65%
アンダーパス2か所通って東和田運動公園・郵便局折り返し
11.39キロ 1:39:41 8:45/km 信号に助けられて走った
前日15000歩以上動き回ったので走れるか心配だったが、
その筋肉痛が出る前に何とか走れた。すごく遅いけどね。 終わって8℃ 46%
しのラン2です
練習会 3月1日(土)8:30集合
2/26午前中に6000歩動き回りました。
その後のラーメンはチャルメラみそを使いました。
豚肉が無かったので珍しく牛です。
豆腐は多めに、ほうれん草も添えて見ました。
あとは玉ねぎ、人参、わかめなどです。
空腹で美味しく頂きました。


なお、午後も9000歩 歩き回りました。

練習会 3月1日(土)8:30集合
2/26午前中に6000歩動き回りました。
その後のラーメンはチャルメラみそを使いました。
豚肉が無かったので珍しく牛です。
豆腐は多めに、ほうれん草も添えて見ました。
あとは玉ねぎ、人参、わかめなどです。
空腹で美味しく頂きました。
なお、午後も9000歩 歩き回りました。

しのラン2です
練習会 3月1日(土)集合8:30
2/25 昼食は変な組み合わせになりました。
・最後の2個の餅(市販)はお汁粉に
・味噌汁はインスタントの海藻
・ご飯は一切れのかつ重
メインはお汁粉のつもりです。

練習会 3月1日(土)集合8:30
2/25 昼食は変な組み合わせになりました。
・最後の2個の餅(市販)はお汁粉に
・味噌汁はインスタントの海藻
・ご飯は一切れのかつ重
メインはお汁粉のつもりです。
しのラン2です
2/24大会報告はジャンボさんからです。

「大阪マラソン2025
今日は初めて参加する大阪マラソンに出走してきました

土曜日の夜に夜行バスに乗って日曜日の朝到着して
受付済ませて観光なり、飲み行ったりしての今日を迎え、

スタート時の朝はとても寒く最後まで体が冷え切った状態でした
無事ゴール出来たので良かったです
引き続き頑張ります」


遠方お疲れ様でした。
2/24大会報告はジャンボさんからです。

「大阪マラソン2025
今日は初めて参加する大阪マラソンに出走してきました

土曜日の夜に夜行バスに乗って日曜日の朝到着して
受付済ませて観光なり、飲み行ったりしての今日を迎え、

スタート時の朝はとても寒く最後まで体が冷え切った状態でした
無事ゴール出来たので良かったです
引き続き頑張ります」


遠方お疲れ様でした。
しのラン2です
2/24 野沢菜、ぶなしめじが入った信州味噌ラーメンをお昼にまた頂いた。

八幡屋磯五郎さんの七味唐がらしが入っているのが嬉しいね。

今回は温めた豆腐も入れてみました。
液体スープは蓋の上にのせ温め麺をほぐした後に入れます。

熱湯入れるの多すぎたようだが残らず頂きました。

2/24 野沢菜、ぶなしめじが入った信州味噌ラーメンをお昼にまた頂いた。
八幡屋磯五郎さんの七味唐がらしが入っているのが嬉しいね。
今回は温めた豆腐も入れてみました。
液体スープは蓋の上にのせ温め麺をほぐした後に入れます。
熱湯入れるの多すぎたようだが残らず頂きました。

しのラン2です
報告はミキティさんからです。

「2/23日、今年2戦目は初参加の第19回ふかやシティハーフマラソンへ参加して来ました
長野マラソン向けての強化月間第2章!! 強化月間第2章は、ハーフ!!
長野と違って埼玉は暖かったです(◔‿◔)
白梅・紅梅が咲いていましたので一足早く春を感じました!!
ふかやシティハーフマラソンの大会特徴は、①新一万円札の顔「澁澤栄一」生誕の地!!
②花のまちふかやの豊かな自然を肌で感じながら駆け抜ける大会!!
③アップダウンが少なく折り返しのない循環コース!!
<レース結果>
1:58:10 年代別順位123人中52位
時折冷たい風が何度か吹きましたが向い風にならなく追い風だったので走るには助かりました
遠くに見える山々の景色が最高でした(✿^‿^)
格安で野菜が販売をしていたので、胡瓜・ほうれん草・レタス・里芋・大根・ブロッコリーを購入しても1350円でした(◕ᴗ◕✿)新鮮な野菜が格安で買えて良かったです!!
走り終わったら、深谷名物の煮ぼうとうを振る舞いしていたので美味しく頂けました(◔‿◔)
初参加でしたが楽しい大会で来年も行きたくなるようなレースでした(✿^‿^)
次戦は、長野マラソンの前哨戦で板橋シティマラソンに参加予定です!!
応援ありがとうございました(◔‿◔)」
お疲れ様でした。
報告はミキティさんからです。

「2/23日、今年2戦目は初参加の第19回ふかやシティハーフマラソンへ参加して来ました
長野マラソン向けての強化月間第2章!! 強化月間第2章は、ハーフ!!
長野と違って埼玉は暖かったです(◔‿◔)
白梅・紅梅が咲いていましたので一足早く春を感じました!!

ふかやシティハーフマラソンの大会特徴は、①新一万円札の顔「澁澤栄一」生誕の地!!

②花のまちふかやの豊かな自然を肌で感じながら駆け抜ける大会!!
③アップダウンが少なく折り返しのない循環コース!!
<レース結果>
1:58:10 年代別順位123人中52位

時折冷たい風が何度か吹きましたが向い風にならなく追い風だったので走るには助かりました
遠くに見える山々の景色が最高でした(✿^‿^)
格安で野菜が販売をしていたので、胡瓜・ほうれん草・レタス・里芋・大根・ブロッコリーを購入しても1350円でした(◕ᴗ◕✿)新鮮な野菜が格安で買えて良かったです!!
走り終わったら、深谷名物の煮ぼうとうを振る舞いしていたので美味しく頂けました(◔‿◔)

初参加でしたが楽しい大会で来年も行きたくなるようなレースでした(✿^‿^)
次戦は、長野マラソンの前哨戦で板橋シティマラソンに参加予定です!!
応援ありがとうございました(◔‿◔)」
お疲れ様でした。
しのラン2です
練習会 3月1日(土)8:30集合
2/23 練習会後に車の中で寝ていたが暖房はいらなかった、
太陽のお陰で寒くはなかった。
ベンチコート着ているせいもあるけど。
帰りの母袋高架橋を過ぎた所の“牛角”は何時もそうだけど表まで行列が出来ていた。
何年も行ってないな。
自宅に戻ってからの昼食はマヨネーズを使った油のいらないチャーハンを作りました。
ベーコン、玉ねぎ、長ねぎ、ピーマン、人参を使いました。
久し振りに作ったが美味しく頂きました。

練習会 3月1日(土)8:30集合
2/23 練習会後に車の中で寝ていたが暖房はいらなかった、
太陽のお陰で寒くはなかった。
ベンチコート着ているせいもあるけど。
帰りの母袋高架橋を過ぎた所の“牛角”は何時もそうだけど表まで行列が出来ていた。
何年も行ってないな。
自宅に戻ってからの昼食はマヨネーズを使った油のいらないチャーハンを作りました。
ベーコン、玉ねぎ、長ねぎ、ピーマン、人参を使いました。
久し振りに作ったが美味しく頂きました。
しのラン2です
兎に角寒~い公園に集まったのは
ハンモックさん、オビさん、北さん、かずさん、に私の5人だけ
8:22 -4℃ 湿度 80%

ハンモックさん、22キロ
オビさん、五輪大橋~ふたこぶらくだ 30キロ
北さん、22キロ 6:13/km
かずさん、13キロ
しのランがスタートした9:25が -2℃ ラン前にwalk25分
10.25キロ 1:28:46 8:39/km やっと走った

参加された皆さん寒い中お疲れ様でした。
次回練習会 3月1日(土)8:30集合
兎に角寒~い公園に集まったのは
ハンモックさん、オビさん、北さん、かずさん、に私の5人だけ
8:22 -4℃ 湿度 80%
ハンモックさん、22キロ
オビさん、五輪大橋~ふたこぶらくだ 30キロ
北さん、22キロ 6:13/km
かずさん、13キロ
しのランがスタートした9:25が -2℃ ラン前にwalk25分
10.25キロ 1:28:46 8:39/km やっと走った
青空広がったのに寒い

参加された皆さん寒い中お疲れ様でした。
次回練習会 3月1日(土)8:30集合
しのラン2です
※2/22気温が上がらない寒い一日でした。
昼食は卵とじうどんでした。
豚肉のほかは豆腐、ワカメ、人参、玉ねぎ、かぼちゃ、春菊
かぼちゃ薄切りにしたら溶けちゃったみたい。
熱々に七味唐辛子を掛けて頂き、温まりました。

※大阪マラソン2025
~OSAKA MARATHON 2025~(第13回大阪マラソン)
開催日時:2025年2月24日(月・振替休日)
種 目:マラソン(42.195㎞) ほか
スタート方法:ウェーブ(時間差)スタート
制限時間:マラソン7時間(競技終了時刻16:15)
制限時間は第1ウェーブの号砲を基準
定 員:34,000人(<1>マラソン:31,970人、
<2>720〈なにわ〉マラソン(ランの部:2,000人、車いすの部:30人))
詳細は↓
大会要項
出場者の安全と健闘を祈る!!
※2/22気温が上がらない寒い一日でした。
昼食は卵とじうどんでした。
豚肉のほかは豆腐、ワカメ、人参、玉ねぎ、かぼちゃ、春菊
かぼちゃ薄切りにしたら溶けちゃったみたい。
熱々に七味唐辛子を掛けて頂き、温まりました。
※大阪マラソン2025
~OSAKA MARATHON 2025~(第13回大阪マラソン)
開催日時:2025年2月24日(月・振替休日)
種 目:マラソン(42.195㎞) ほか
スタート方法:ウェーブ(時間差)スタート
制限時間:マラソン7時間(競技終了時刻16:15)
制限時間は第1ウェーブの号砲を基準
定 員:34,000人(<1>マラソン:31,970人、
<2>720〈なにわ〉マラソン(ランの部:2,000人、車いすの部:30人))
詳細は↓
大会要項
出場者の安全と健闘を祈る!!
しのラン2です
孫からバス模型が昨日LINEで届きましたので紹介します。
孫は模型の制作に当たって設計図などは使っていません。
元はスマホで写したバスが基本のようです。
「2月21日に完成した日産ディーゼルスペースランナー
(PKG-RA274KAN )の電飾車
今回もステアリング機能もあります」





孫からバス模型が昨日LINEで届きましたので紹介します。
孫は模型の制作に当たって設計図などは使っていません。
元はスマホで写したバスが基本のようです。
「2月21日に完成した日産ディーゼルスペースランナー
(PKG-RA274KAN )の電飾車
今回もステアリング機能もあります」
ハイビーム

車両の全体像

ステアリング機能

車幅灯(前) 車幅灯(後)

フォグランプ ロービーム

しのラン2です
※2/21 朝は久し振りに積雪が無かったが冷え込んだ。
walk後の昼食は豚肉のほか、野菜炒めをのせたスパゲッテイになりました。
walk中寒かったからラーメンにしようかと思ったが、ラーメン続くのでスパゲッテイにしました。
チーズを掛けて頂きました。

※walk、気温上がるの待っていたら 11:45発 2℃ 湿度 53%
自宅~北部パーク前~昭和の森公園へ~自宅
6.4キロ 1:20:13 インターバル速歩3セット
坂に階段は前回写真を撮って止まったが今回は止まらなかった。

練習会 2月23日(日) 南長野運動公園
第4駐車場(東屋) 8:45集合
第4駐車場(東屋) 8:45集合
※2/21 朝は久し振りに積雪が無かったが冷え込んだ。
walk後の昼食は豚肉のほか、野菜炒めをのせたスパゲッテイになりました。
walk中寒かったからラーメンにしようかと思ったが、ラーメン続くのでスパゲッテイにしました。
チーズを掛けて頂きました。
※walk、気温上がるの待っていたら 11:45発 2℃ 湿度 53%
自宅~北部パーク前~昭和の森公園へ~自宅
6.4キロ 1:20:13 インターバル速歩3セット
坂に階段は前回写真を撮って止まったが今回は止まらなかった。
雪だるま 溶けちゃう

しのラン2です
練習会 2月23日(日)8:45集合
ふかやシティマラソン
日 時:令和7年2月23日(日) 雨天決行
会 場:深谷市仙元山公園(深谷市仙元山公園陸上競技場及び深谷市総合体育館)
種 目:ハーフ 10km ほか
制限時間:ハーフ2時間30分 10 km 1時間20分
詳細は ↓
大会要項
出場者の安全と健闘を祈る!
※2/20 コンビニまで歩いた後の昼食は
横浜家系ラーメンスープを使ったラーメンでした。
正直なところラーメン好きでも何とか系ってよく分かりません。
美味しかったから買おうと思ったら棚になかった、残念。
スープと麺は別売りです。
具は豚肉、キャベツ、豆腐、ピーマン、人参、玉ねぎ、わかめ


練習会 2月23日(日)8:45集合
ふかやシティマラソン
日 時:令和7年2月23日(日) 雨天決行
会 場:深谷市仙元山公園(深谷市仙元山公園陸上競技場及び深谷市総合体育館)
種 目:ハーフ 10km ほか
制限時間:ハーフ2時間30分 10 km 1時間20分
詳細は ↓
大会要項
出場者の安全と健闘を祈る!
※2/20 コンビニまで歩いた後の昼食は
横浜家系ラーメンスープを使ったラーメンでした。
正直なところラーメン好きでも何とか系ってよく分かりません。
美味しかったから買おうと思ったら棚になかった、残念。
スープと麺は別売りです。
具は豚肉、キャベツ、豆腐、ピーマン、人参、玉ねぎ、わかめ
しのラン2です
練習会 2月23日(日)8:45集合
2/20今朝の積雪は昨日より若干少なかった。
・午前中にコンビニまで往復歩き
11:23発 1℃ 湿度 64% 2.72キロ 31分25 11:33/km
・午後 車の定期検査の間に昭和の森公園まで往復歩く
市立長野高前信号から昭和の森公園までの約700mほどの坂はしんどい。
13:28発 3℃ 湿度 46% 2.52キロ 33分06 13:08/km
午前午後合わせて 5キロ 60分超えたからいいか。
写真は午前walk中に写した飯綱山

練習会 2月23日(日)8:45集合
2/20今朝の積雪は昨日より若干少なかった。
・午前中にコンビニまで往復歩き
11:23発 1℃ 湿度 64% 2.72キロ 31分25 11:33/km
・午後 車の定期検査の間に昭和の森公園まで往復歩く
市立長野高前信号から昭和の森公園までの約700mほどの坂はしんどい。
13:28発 3℃ 湿度 46% 2.52キロ 33分06 13:08/km
午前午後合わせて 5キロ 60分超えたからいいか。
写真は午前walk中に写した飯綱山

しのラン2です
練習会 2月23日(日)8:45集合
2/19 朝はまた5センチ程の積雪。
午前中に5000歩ほど歩き回った後の昼食は
餅3個を6個にして野菜だけのピザ
野菜は珍しくさつま芋、ピーマン、玉ねぎ、人参を
餅の上にのせました。
ほかの材料はオリーブオイル、チーズ、ケチャップで
ベーコンなしです。

練習会 2月23日(日)8:45集合
2/19 朝はまた5センチ程の積雪。
午前中に5000歩ほど歩き回った後の昼食は
餅3個を6個にして野菜だけのピザ
野菜は珍しくさつま芋、ピーマン、玉ねぎ、人参を
餅の上にのせました。
ほかの材料はオリーブオイル、チーズ、ケチャップで
ベーコンなしです。

しのラン2です
練習会 2月23日(日)8:45集合
2/18 朝は5センチ位の積雪がありました。
午前午後で9300歩動き回った日の昼食は
浅川にある食事処三倉さんへ3人での訪問でした。。
短冊メニューから3人共鍋焼きうどんを選択
うどんは手打ち、流石手打ちと言った食感、
熱々を美味しく頂き温まりました。


訪問時間はこの時間

車の出入りに注意、店の前信号機の横、左折車に注意!
練習会 2月23日(日)8:45集合
2/18 朝は5センチ位の積雪がありました。
午前午後で9300歩動き回った日の昼食は
浅川にある食事処三倉さんへ3人での訪問でした。。
短冊メニューから3人共鍋焼きうどんを選択
うどんは手打ち、流石手打ちと言った食感、
熱々を美味しく頂き温まりました。


訪問時間はこの時間


車の出入りに注意、店の前信号機の横、左折車に注意!
しのラン2です
練習会 2月23日(日)8:45集合
2/17 昼食を表でと思ったがここはこらえて肉うどんにしました。
玉ねぎと炒めた豚肉のほかは
豆腐、ワカメ、ピーマン、人参、だったかな。
よせばいいのにベーコン迄のせちゃって。
八幡屋磯五郎さんの七味唐辛子を振りかけて頂きました。
具が入りきれないのでお椀に入れて食べました。

練習会 2月23日(日)8:45集合
2/17 昼食を表でと思ったがここはこらえて肉うどんにしました。
玉ねぎと炒めた豚肉のほかは
豆腐、ワカメ、ピーマン、人参、だったかな。
よせばいいのにベーコン迄のせちゃって。
八幡屋磯五郎さんの七味唐辛子を振りかけて頂きました。
具が入りきれないのでお椀に入れて食べました。

しのラン2です
練習会 2月23日(日)8:45集合
※2/16 walk後の昼食は信州味噌ラーメンになりました。

麺はモチモチした太麵 熱湯5分
七味唐辛子が何と八幡屋磯五郎さん
スープは熱湯を入れた蓋の上に置いて温める

リピート決まり!!

※そのwalkは久し振りに坂、階段を使った
昭和の森公園へ11:15発 8℃ 湿度62% 4.15キロ 55分52 6729歩
急坂と階段を上って病院前へ

上がって上から見た ↑
↓ 183階段 ↓ 55階段降りて上る

終わったら10℃もあった。
練習会 2月23日(日)8:45集合
※2/16 walk後の昼食は信州味噌ラーメンになりました。

麺はモチモチした太麵 熱湯5分
七味唐辛子が何と八幡屋磯五郎さん
スープは熱湯を入れた蓋の上に置いて温める

リピート決まり!!

※そのwalkは久し振りに坂、階段を使った
昭和の森公園へ11:15発 8℃ 湿度62% 4.15キロ 55分52 6729歩
急坂と階段を上って病院前へ

上がって上から見た ↑
↓ 183階段 ↓ 55階段降りて上る

終わったら10℃もあった。
しのラン2です
練習会 2月23日(日)8:45集合
※2/13付の信毎17面(くらし)の記事によると
マラソン中の心停止が、60歳以上の男性 突然発生の割合が高いとのこと。
「60歳以上の男性はマラソン大会参加前に心臓病がないかの検査を受けることが重要だ」と指摘しています。
詳細は紙面をお読みください。
※2/16給油20ℓ以上でハニードーナツ1箱と
BOXティッシュ3箱頂きました。
ひとくちサイズの箱入りミニドーナツ2種類です。
小3の孫が喜んで食べていました。
因みにガソリンはアプリ利用で5円引きの179円。

練習会 2月23日(日)8:45集合
※2/13付の信毎17面(くらし)の記事によると
マラソン中の心停止が、60歳以上の男性 突然発生の割合が高いとのこと。
「60歳以上の男性はマラソン大会参加前に心臓病がないかの検査を受けることが重要だ」と指摘しています。
詳細は紙面をお読みください。
※2/16給油20ℓ以上でハニードーナツ1箱と
BOXティッシュ3箱頂きました。
ひとくちサイズの箱入りミニドーナツ2種類です。
小3の孫が喜んで食べていました。
因みにガソリンはアプリ利用で5円引きの179円。

しのラン2です
2/15走った後車に乗りこんで横になったら、
前日寝不足だったので即寝てしまい20分熟睡。
昼食は家に戻ってミートソースのスパゲッティになりました。
きのこの食感が良いな。
チーズ掛けるのを忘れた、食べていて気が付かない、あーあ
添えたのは肉の上に白菜キムチです。


公園の朝は日陰の霜が残っていました。

もう少し走れるようになったら堤防に出て雪化粧の連山を写してみたい。

2/15走った後車に乗りこんで横になったら、
前日寝不足だったので即寝てしまい20分熟睡。
昼食は家に戻ってミートソースのスパゲッティになりました。
きのこの食感が良いな。
チーズ掛けるのを忘れた、食べていて気が付かない、あーあ
添えたのは肉の上に白菜キムチです。
公園の朝は日陰の霜が残っていました。
もう少し走れるようになったら堤防に出て雪化粧の連山を写してみたい。

しのラン2です
久し振りに天気に恵まれた公園に集まったのは
ミキティさん、どんがめさん、T田さん、北さん、オビさん、πさん、に私の7名
8:44 -1℃ 湿度87%

北さん、ミキティさん
ホワイトリング~松代大橋~ふたこぶらくだ~ 20キロ
ミキティさん20キロ 6:03/km 自宅から11キロ
オビさん、五輪大橋往復 25キロ
どんがめさん、 前日10キロ 今日12キロ
T田さん、 5キロ
πさん、 12キロ

しのランは2週間振りに走ったから脚が進みませんでした。
走る前にwalk17分
ラン公園内 6.32キロ 0:56:08 8:53/km
5分雑談後 2.26キロ 0:18:31 8:12/km
チョコレートありがとうございました。
参加された皆さんお疲れ様でした。
次回練習会 2月23日(日)8:45集合

久し振りに天気に恵まれた公園に集まったのは
ミキティさん、どんがめさん、T田さん、北さん、オビさん、πさん、に私の7名
8:44 -1℃ 湿度87%
北さん、ミキティさん
ホワイトリング~松代大橋~ふたこぶらくだ~ 20キロ
ミキティさん20キロ 6:03/km 自宅から11キロ
オビさん、五輪大橋往復 25キロ
どんがめさん、 前日10キロ 今日12キロ
T田さん、 5キロ
πさん、 12キロ

しのランは2週間振りに走ったから脚が進みませんでした。
走る前にwalk17分
ラン公園内 6.32キロ 0:56:08 8:53/km
5分雑談後 2.26キロ 0:18:31 8:12/km
チョコレートありがとうございました。
参加された皆さんお疲れ様でした。
次回練習会 2月23日(日)8:45集合
ラン前のwalk中に写した聖火台と飯綱山

しのラン2です
2/14 今週は大戸屋さん、丸亀製麵さん、幸楽苑さんと外食が多いな。
事情があるけど。
この日のお昼は餅にしました。節約節約!
ブルーベリージャム、のり巻き、チーズを載せた餅を3個です
焼けた餅にチーズをのせて、チーズを溶かそうと思ってチンしたら
餅が大きく暴れてしまった。

別皿は豚肉に玉ねぎ、人参を炒めたもの。
2/14 今週は大戸屋さん、丸亀製麵さん、幸楽苑さんと外食が多いな。
事情があるけど。
この日のお昼は餅にしました。節約節約!
ブルーベリージャム、のり巻き、チーズを載せた餅を3個です
焼けた餅にチーズをのせて、チーズを溶かそうと思ってチンしたら
餅が大きく暴れてしまった。

別皿は豚肉に玉ねぎ、人参を炒めたもの。
しのラン2です
※2/13 昼食はおばさんの友達と3人で幸楽苑さんへ 徳間店
お昼時とあって混んでいると思いきや、待たずに座れました。
おばさんの友達と私は味噌野菜たんめん


おばさんは中華そばランチセット
餃子とライスが付きます。

平日だとライスが付くのをおばさんに言うの忘れてしまったので
ライスは私が頂き、更に餃子も手伝った。超満腹!!
店を出るときは混んでいました。

※食べ過ぎたので、食休み後にツルヤさんへ歩いて買い物
1℃ 冷たい風が有 ナップザック背負って
往路 2.18キロ 23分23 10:44/km 往復180 Cal
復路 2.44キロ 25分01 10:15/km 歩数往復6503
練習会 2月15日(土) 南長野運動公園
第4駐車場(東屋) 8:45集合
第4駐車場(東屋) 8:45集合
※2/13 昼食はおばさんの友達と3人で幸楽苑さんへ 徳間店
お昼時とあって混んでいると思いきや、待たずに座れました。
おばさんの友達と私は味噌野菜たんめん


おばさんは中華そばランチセット
餃子とライスが付きます。

平日だとライスが付くのをおばさんに言うの忘れてしまったので
ライスは私が頂き、更に餃子も手伝った。超満腹!!
店を出るときは混んでいました。

※食べ過ぎたので、食休み後にツルヤさんへ歩いて買い物
1℃ 冷たい風が有 ナップザック背負って
往路 2.18キロ 23分23 10:44/km 往復180 Cal
復路 2.44キロ 25分01 10:15/km 歩数往復6503
しのラン2です
練習会 2月15日(土)8:45集合
2/12 午前中に6000歩超えて動き回った後の昼食は
丸亀製麺さんの玉子あんかけ並になりました。


13時をとっくに回っていたから空いていた。
何時ものように ねぎ、天かす、おろししょうがをのせて頂きました。
しょうがを多めに掛けたので温まった。
天ぷらはかしわ天のみ
玉子あんかけなので汁まで全部頂きました。

この日は一人で伺いました。

練習会 2月15日(土)8:45集合
2/12 午前中に6000歩超えて動き回った後の昼食は
丸亀製麺さんの玉子あんかけ並になりました。
13時をとっくに回っていたから空いていた。
何時ものように ねぎ、天かす、おろししょうがをのせて頂きました。
しょうがを多めに掛けたので温まった。
天ぷらはかしわ天のみ
玉子あんかけなので汁まで全部頂きました。
この日は一人で伺いました。
しのラン2です
練習会 2月15日(土)8:45集合
2/11 雪は降るし風が強くて買い物以外は表に出なかった。
紙類の整理をしたってそんなに時間は掛からないし。
お昼は焼きそばでした。
出来上がったところに豚肉3枚載せたら、大盛りだ。
肉の茶色は焦げたのではなくて焼肉のタレです
肉のほかはキャベツ、ピーマン、玉ねぎ、人参、生姜だったな。


大盛り食べたから午後は表に出るぞ、と思ったがまだ雪は舞うし
風は強いし諦めた。高齢者の一面だ。
練習会 2月15日(土)8:45集合
2/11 雪は降るし風が強くて買い物以外は表に出なかった。
紙類の整理をしたってそんなに時間は掛からないし。
お昼は焼きそばでした。
出来上がったところに豚肉3枚載せたら、大盛りだ。
肉の茶色は焦げたのではなくて焼肉のタレです
肉のほかはキャベツ、ピーマン、玉ねぎ、人参、生姜だったな。
大盛り食べたから午後は表に出るぞ、と思ったがまだ雪は舞うし
風は強いし諦めた。高齢者の一面だ。
しのラン2です
練習会 2月15日(土)8:45集合
2/10 お昼は久し振りに大戸屋さんに訪問です。
お願いしたのは“鶏と野菜の黒酢あん”定食です。
ご飯は白いご飯もあります。


黒酢あんが効いていて食欲をそそられます。
おばさんは“ばくだん丼”。
いろいろ入っています。
美味しかったようで、残さないで完食でした。


練習会 2月15日(土)8:45集合
2/10 お昼は久し振りに大戸屋さんに訪問です。
お願いしたのは“鶏と野菜の黒酢あん”定食です。
ご飯は白いご飯もあります。


黒酢あんが効いていて食欲をそそられます。
おばさんは“ばくだん丼”。
いろいろ入っています。
美味しかったようで、残さないで完食でした。


しのラン2です
練習会 2月15日(土)8:45集合
2/09 昼食は前日に油揚げを買ったので
きつねうどんにしてみました。
きつねうどんを作るのは初めてです。
揚げだけでは物足りないので、何時もの豆腐、
ワカメ、竹輪を入れちゃいました。
栃尾油揚げを味わいました。

練習会 2月15日(土)8:45集合
2/09 昼食は前日に油揚げを買ったので
きつねうどんにしてみました。
きつねうどんを作るのは初めてです。
揚げだけでは物足りないので、何時もの豆腐、
ワカメ、竹輪を入れちゃいました。
栃尾油揚げを味わいました。
しのラン2です
練習会 2月15日(土)8:45集合
今日の練習会には雪かきに専念したので参加しませんでした。
雪を庭に放り込むのはしんどいです。
仮に南公園に行っても恐らく雪に覆われていて走れる状態では無かったと想像します。
出掛けたついでに昭和の森公園に寄ってみました。
何と青空が広がっていました。

やっと雪かきから解放されると思うと一安心です。
北に目を転じると、まだ降るんかな。
練習会 2月15日(土)8:45集合
今日の練習会には雪かきに専念したので参加しませんでした。
雪を庭に放り込むのはしんどいです。
仮に南公園に行っても恐らく雪に覆われていて走れる状態では無かったと想像します。
出掛けたついでに昭和の森公園に寄ってみました。
何と青空が広がっていました。
2/09 14:17
やっと雪かきから解放されると思うと一安心です。
北に目を転じると、まだ降るんかな。
しのラン2です
次回練習会 2月15日(土)8:45集合
2/8 朝は隣近所の若い方に助けられて雪かきを頑張りました。
体力が落ちているのを痛感します。
お昼は身体を使ったので餅を使ってピザ風にしました。
餅3個を切って6個分に。
具材は前夜作って余った野菜炒め、新たに人参、ピーマンを加え、
豚肉、ベーコンにオリーブオイル、ケチャップ、チーズを使いました。
多めに出来ましたが雪片付けを午後もやるので余さずに全部頂き。

次回練習会 2月15日(土)8:45集合
2/8 朝は隣近所の若い方に助けられて雪かきを頑張りました。
体力が落ちているのを痛感します。
お昼は身体を使ったので餅を使ってピザ風にしました。
餅3個を切って6個分に。
具材は前夜作って余った野菜炒め、新たに人参、ピーマンを加え、
豚肉、ベーコンにオリーブオイル、ケチャップ、チーズを使いました。
多めに出来ましたが雪片付けを午後もやるので余さずに全部頂き。
しのラン2です
2/7 朝の雪はほっとけば溶けると思ったが降り続いて
積もったので11時過ぎの雪かきになりました。
少しは動いた後なので多めのスパゲッティがお昼となりました。

豚肉を玉ねぎ、ピーマンと焼いて添えました、
洗うお皿が少ない方がいいので。
おばさんがスープを用意してくれました。有り難い!
(写真なし)

練習会 2月9日(日) 南長野運動公園
第4駐車場(東屋) 8:45集合
第4駐車場(東屋) 8:45集合
2/7 朝の雪はほっとけば溶けると思ったが降り続いて
積もったので11時過ぎの雪かきになりました。
少しは動いた後なので多めのスパゲッティがお昼となりました。
豚肉を玉ねぎ、ピーマンと焼いて添えました、
洗うお皿が少ない方がいいので。
おばさんがスープを用意してくれました。有り難い!
(写真なし)
しのラン2です
練習会 2月9日(日)8:45集合

カランコエが咲き始めて上部が満開に近い。
カランコエではないような茎の伸び方をしています。
家の中で育てていて日照不足でしょうか。
伸びたところを思い切って切ってしまうかなとも思うけど
迷います。春になったらまた考えよう。
【花言葉】は「あなたを守る、幸福を告げる、 など」

練習会 2月9日(日)8:45集合

カランコエが咲き始めて上部が満開に近い。
カランコエではないような茎の伸び方をしています。
家の中で育てていて日照不足でしょうか。
伸びたところを思い切って切ってしまうかなとも思うけど
迷います。春になったらまた考えよう。
【花言葉】は「あなたを守る、幸福を告げる、 など」