しのラン2です
孫からバス模型が昨日LINEで届きましたので紹介します。
孫は模型の制作に当たって設計図などは使っていません。
元はスマホで写したバスが基本のようです。
「2月21日に完成した日産ディーゼルスペースランナー
(PKG-RA274KAN )の電飾車
今回もステアリング機能もあります」





孫からバス模型が昨日LINEで届きましたので紹介します。
孫は模型の制作に当たって設計図などは使っていません。
元はスマホで写したバスが基本のようです。
「2月21日に完成した日産ディーゼルスペースランナー
(PKG-RA274KAN )の電飾車
今回もステアリング機能もあります」
ハイビーム

車両の全体像

ステアリング機能

車幅灯(前) 車幅灯(後)

フォグランプ ロービーム

しのラン2です
孫から
「01/31の深夜に完成した日野ブルーリボン(KC-HU2MLCA)
の電飾車です。」
とLINEで送られてきた画像です。
「今回は久々にタイヤ灯を光らせました」



「前回製作のいすゞキュービックの電飾車とのツーショット」

今回の模型で気が付いたのは丸の部分の精度が上がったのではと思うので、孫に確認してみたいです。

孫から
「01/31の深夜に完成した日野ブルーリボン(KC-HU2MLCA)
の電飾車です。」
とLINEで送られてきた画像です。
「今回は久々にタイヤ灯を光らせました」
ハイビーム

車幅灯 前後

フォグランプ ロービーム

「前回製作のいすゞキュービックの電飾車とのツーショット」

今回の模型で気が付いたのは丸の部分の精度が上がったのではと思うので、孫に確認してみたいです。
